Loading...
チョコレートのメイン画像

Concept

一つの家の中でも部屋ごとに雰囲気が違い違う良さがあり、過ごし方も違う。家でのリラックスタイムに食べるチョコレートは格別だがその過ごし方で味や食べ方も変化させた方がよりチョコレートを楽しめるのではないかと考え企画した。 一つのセットに六種類の違う部屋でたべるためのチョコレートが入っており、部屋ごとに食べるチョコレートを変えるというチョコレートの新しい食べ方を体験してもらいブランドとしての確立を目指す。 パッケージデザインは部屋の間取り図をイメージし、セットで見たときにどの部屋がどれかをわかりやすいようにした。また、外箱は家をイメージし、配色はその部屋のイメージするカラーを使用した。 味はその部屋で食べたいと思えるような味を選んだだけでなく、バスルームは溶けないようにベイクドチョコ、ベッドルームでは睡眠促進のためGABA 入りのチョコレートにするなど機能性食品も取り入れた。 IN ROOM の間に部屋名を入れることで、ぜんたいにロゴとしての統一感を出しつつ、ロゴを見ただけでどの部屋で食べるチョコレートかわかるようにした。部屋がコンセプトのチョコレートなので部屋でのリラックスタイムを彩るインテリアショップや雑貨屋などでの展開を考えている。(例nico and... unico 蔦屋書店など)

大箱

大箱

中箱

中箱

Bed Room

bed

Living Room

living

Bath Room

bath
kids

Tatami

tatami

Tatamiのロゴ

tatamilogo

Terrace

terrace

ポスター

poster
prev